オーナーブログ
この記事は「オーナーブログ」カテゴリーの記事
この記事は「オーナーブログ」カテゴリーの記事
2017/11/15
どうも、人の想いを汲み取ることに自ら使命をかし、その想いを伝えることに人生を捧げた男こと、きょうへいさんです。
突然ですが…
今は、すべてのことと言っていいほど
本質よりも付加価値が問われる時代だと
言われています。
こういう時代を語る時には、飲食店に注目するといいと言います。
それはなぜか?
圧倒的な企業の数がどの職種よりも多いからです。
新しい店が出来ては潰れているのが、飲食店の特徴とも言えます。
その時代を先どる飲食店で、今注目されているのは
皆様もよく聞くと思いますが、
「インスタ映え」するかどうか?
つまり、そこで食べることがステータスになるような
おしゃれな内装やデコレーションがされているか
ということがポイントになっているようです。
すごい昔に遡ると、飲食店に行く目的ってせいぜい3つぐらいじゃないでしょうか?
昔から、日本では食事の場を団欒の場として
使っていたので、食事しながら会話をすることが
多かったのではないかと思います。
このように、本来であれば飲食店に行く目的ってこのぐらいの物だったと思います。
でも今では、どうですか?
話題の物を食べてSNSに載せるためにレストランへ行ったり
おしゃれな内装の中で、食事を食べてステータスを感じたり
そんな風に時代は変わって行きました。
今の時代を生き抜く為には、本質だけでは
生き残れない時代になって来ているのだと思います。
ただ付加価値ばかり追い求めていいのでしょうか?
本質とは…
物事の根本的な性質・要素という意味です。
つまり、本質は変わることがないということです。
時代が変わるごとにこの付加価値はどんどん変わって行きます。
その付加価値を追い求めることは、変化に対応する為に
とても重要なことだと思います。
ただ、付加価値ばかり追い求めすぎて
本質を見失わないこと。
あくまでも付加価値は付加価値
人々にとってその付加価値が本質に変わることは
絶対にないのです。
今、自分がやっていることの本質は何なのか?
これだけは忘れずに、これからも
頑張っていきたいと思います!!w
日本一の笑顔はここから…
Noppoから記事を読んでくれたアナタに
この記事を書いたのは「Noppo」
筆者「Noppo」について
NoppoをSNSでフォローするならこちら
どうも、BeautyFreak のオーナーをさせて頂いております、Noppoです。
私の仕事は「スタッフの笑顔をどうお客様に届けることができるか」を考え行動することです。サロンの業務ではスタッフの様々な笑顔を見ることができます。私と同じようにその笑顔みて色んな人が笑顔になってもらえる様、努めてまいりますので、よろしくお願い致します。