オーナーブログ
この記事は「オーナーブログ」カテゴリーの記事
この記事は「オーナーブログ」カテゴリーの記事
2017/10/17
前回は、僕が考える理想の店長像について
お話させていただいたのですが、
今回はそんな理想の店長になる為には
どうしたらいいのかというお話をさせていただきます。
店長がしなければいけないことはただ一つだと思います
それは「コミュニケーション」です。
スタッフとのコミュニケーションをとることが
店長の仕事であり、店長が何よりも優先しなければいけないこと
だと思います。
店長がしなければいけないことの中に「売り上げ」と答える人がいるかもしれません。
でも、それは違います。
売り上げを作るのは、店長ではなく、
店長がコミュニケーションをとったスタッフなのです。
それを間違えないでください。
また、コミュニケーションとは
ただスタッフと飲みに行って距離を縮めればいいということではありません。
では、具体的にはどんなコミュニケーションが必要なのか?
このようなことが挙げられるかと思います。
でも、これはあくまでも方法の例であって答えではありません。
僕が一番伝えたいのは、コミュニケーションとは相手の立場に立ち
相手のことをよくみてあげることだと思います。
僕がいつも言ってる人の想いを汲み取るということにも通じるかもしれませんね。
前回お話した、理想の店長とは?というのを
もう一度思い返してみてください。
理想の店長とは「人間力」のある人。
「人間力」のある人とはつまりどういうことでしょうか?
「人間力」のある人とは、信頼できる人のことではないでしょうか?
信頼できる人とは自分のことを
良く理解してくれる人のことだと思います。
だからこそ、スタッフ1人1人のことはよく見ていなければいけません。
コミュニケーションが苦手だと思った人も
スタッフのことをよく観察し
自分にあったコミュニケーションの方法を探してみて欲しいと思います。
今、店長として悩んでいる全ての答えは
そこに埋まっていると思いますよ?
日本一の笑顔はここから,,,
Noppoから記事を読んでくれたアナタに
この記事を書いたのは「Noppo」
筆者「Noppo」について
NoppoをSNSでフォローするならこちら
どうも、BeautyFreak のオーナーをさせて頂いております、Noppoです。
私の仕事は「スタッフの笑顔をどうお客様に届けることができるか」を考え行動することです。サロンの業務ではスタッフの様々な笑顔を見ることができます。私と同じようにその笑顔みて色んな人が笑顔になってもらえる様、努めてまいりますので、よろしくお願い致します。