オーナーブログ
この記事は「オーナーブログ」カテゴリーの記事
この記事は「オーナーブログ」カテゴリーの記事
2017/09/11
どうも、人の想いを汲み取ることに自ら使命をかし、その想いを伝えることに人生を捧げた男こと、きょうへいさんです。
みなさんは最近新しい人との出会いってありますか?
僕は歳を取るごとにつれて
出会いが少なくなってしまってます。
だから余計人との出会いについて
深く考えることが多くなりました。
僕は、小さい頃から人との出会いについて
考えることがありました。
きっかけはあまり覚えてないのですが
出会いと別れを繰り返すことで
自分が少しずつ変化していっていることに
気づいていたからだと思います。
高校にあがるときには
1つ目標を決めていて、
「1人でもいいから一生一緒にいれる友達を作る」ことでした。
だから、人との出会いについては
かなり貪欲に取り組んでいましたし
高校3年間で話したことのない同級生は
一人もいないと思いますw
それくらい色んな人と話をしてきました。
しかも、人と出会う時は必ず、
この人から盗めるところはないか?なんて
考えていた時期もありますw
多くの人に出会って僕はたくさん成長させてもらいました。
色んな人や考え方を知り
色んな生き方を学ぶことができたと思います。
みなさんは出会いについて
マイナスなイメージを持っていませんか?
別れが辛い。
人と関わるのが面倒くさい。
自分の考えと違う人と関わりたくない。などなど…
僕は人との出会いに一切マイナスなイメージがありません。
正直、新しい人に会えると思うと
どんな人でもワクワクします。
怖い人だろうが
話が合わなそうな人であろうが
どんな人でも1度あって話をしたい。
そういう風に思っています。
人との出会いに、マイナスなことはないと思ってます。
「あの人に人生を狂わされた」
なんてこともたまに聞きますが、
それは自分の選択を間違えただけ。
その人に出会ったから
人生が変わったわけではないと思います。
あくまでも人との出会いは経験で
自分を知るきっかけになると思います。
もし、苦手な人と話さなければいけないのであれば
どうやってこの人に気に入られるのか?
練習すればいいのです。
そうすれば、いざどうしても、
そう言う人と関わらなければいけない時に
役立つでしょう。
どんな出会いも吸収して
自分のプラスにしていけばいいのだと思います。
考え方で見方は180度変えることができます。
勿体無い考えはやめて
人との出会いを大切にして欲しいと
僕は思います。
僕は今接客という立場にはいないので
お客様との出会いがないのが残念ですが…
その代わりたくさんのスタッフと出会うことができました。
僕にとってスタッフ一人一人は
人生を共にする家族のような存在です。
BeautyFreakに入ったことによって
仕事だけではなく、その人の人生が明るくなるように…
という想いを常に持っています。
正直、このお店を辞めても
その人の人生は続いていきます。
だったら、少しでも多くこのBeautyFreakで
色んなことを学んで欲しいと思っています。
寂しことですが、
出会いもあれば別れもあります。
だったらできれば、悲しい別れではなく、
次に羽ばたくステップとして
BeautyFreakを飛び立っていって欲しいです。
今までうちで働いていたスタッフの動向は
今でも気にしています。
たまに、スタッフ間でも話題になるぐらいw
そうやって、一つ一つの出会いが
無駄にならないように
人と人の出会いを大切にしていきたいと思います。
Noppoから記事を読んでくれたアナタに
この記事を書いたのは「Noppo」
筆者「Noppo」について
NoppoをSNSでフォローするならこちら
どうも、BeautyFreak のオーナーをさせて頂いております、Noppoです。
私の仕事は「スタッフの笑顔をどうお客様に届けることができるか」を考え行動することです。サロンの業務ではスタッフの様々な笑顔を見ることができます。私と同じようにその笑顔みて色んな人が笑顔になってもらえる様、努めてまいりますので、よろしくお願い致します。